fc2ブログ
French | English

高城染工 TOKYOブログ

サクラ サクラ


大きな古い桜の木が、玄関のすぐそばで
花盛りです。
杉並区の保護樹林の桜の木。
ここ、杉並の浜田山界隈は桜の名所があちこちにあり
毎日の散歩にも今日は善福寺川、
明日は神田川沿い
そして三井の森公園へと。
井の頭公園にまでは中々辿り着けない位、
桜の名所だらけ。
しばらくは満開から散りかけの桜を
目に焼き付けてます。

Edit


そして、いよいよ今年のデパートのイベント。
吉祥寺東急百貨店にて、4月13日~19日です。


窓から桜の花びらが風に乗って飛ぶ様子を
横目に見ながら、染めたスカーフをアイロンしたり
ボタン付けしたり。
もう桜を見るのは充分だと
自分に足枷をしいながら 作業。
でもやはりどことなく葉桜になるまでは
落ち着きのないこの季節の私です。


全国的にお天気の良い今週末は、
皆さまも是非、お花見散歩をお楽しみくださいね。



楽しかった吉祥寺!







吉祥寺の東急百貨店は
武蔵野の地元の方に愛されてる
格別の個性あるデパートだ、と新たに認識しました。
肩肘張らない気さくで吉祥寺愛に溢れる
お客様との会話もとても楽しく一週間を過ごせました。


終わったらもう十月、秋の空は一段と高く真っ青な空。
少しずつ夏物の衣服や布団もやっと片付けられます。


それが済んだら 倉敷へちょこっと帰る予定。

楽しみです。😊

五月の青葉






あまりにも 「コレ!」 って事がないので

ご無沙汰してしまいましたが、

月日が経つのが早すぎて、もう五月。


読書と映画と 酵素玄米 甘酒 ヨーグルト 糠漬け。

発酵食品を補充しながら作ってはキッチンに立ち

勿論、仕事でのミシン掛けの時間もタップリあるし

ラジオも聴き逃しのradikoやNHKのらじる☆らじる

Spotifyでの音楽もノンストップで聴き放題、

アトリエでの仕事時間も飽きない位、

充実感はあるんだけど、

五月のこんな青葉の綺麗な日は、

やっぱり散歩に出たいし、

誰かとおしゃべりしたくて、

ゴールデンウィークでも混まないスポットで

上手に息抜きをしてきました。


岡山から来てた孫を誘い、一緒に駒場公園の

近代文学館の中にひっそりとある 文壇カフェに。








私は芥川のホットコーヒー。

彼女は鴎外のアイスコーヒーに 

シェークスピアのスコーン。

メニューを見てるだけでも寺田寅彦のミルクコーヒー、

芥川のホットチョコレート。谷崎の炭酸水。

そしていつもの寺山修司のモカコーヒー。


外の陽射しをタップリ浴びて おしゃべりして

元気になって夏本番へ向けてのお仕事頑張ります!

プロフィール

organic blue

Author:organic blue

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示
高城染工 藍染

高城染工場

東京都杉並区浜田山3-35-1 ライブタウン浜田山1104 [ TEL ] 03-5913-9727

Copyright © 2023 高城染工 TOKYO ブログ All Rights Reserved.