fc2ブログ
French | English

高城染工 TOKYOブログ

東京で9か月

12-26b.png
今年は3月の東京アトリエオープンしてから9か月。
45年ぶりの東京生活にもやっとこ慣れてきて、
昔はなかった副都心線や南北線、大江戸線
の駅もどうにか覚えました。
それに新宿の高層ビル群の夜景、今でもウキウキ。
年内のアトリエ滞在は、12月29日を最後にします。
年明けは児島に帰りますので、1月13日からオープンします。
来年も、東京アトリエと児島の高城染工を
どうぞよろしくお願い致します!!
12-26a.png
お正月のお飾りは、倉敷のお友達作。
いぐさで出来たお飾りと、干支の可愛いおサルさん。
それでは皆様、良いお年をお迎えください!

冬至


12-22c.png


柚子風呂に入って下さい、と。 

もぎたての柚子が届きました。

もう幾つ 寝ると じゃないけど もう1週間で お正月。

クリスマスも後 数日。

街を歩けばお店の中もラジオからも

心うきうきのクリスマスソングが聞こえて

大事な人に届けるプレゼントは

準備万端ってとこでしょうか?

12-22a.png


12月に入ってから、アトリエではお正月の初売りに出す

福袋作りを頑張ってますよ。

お得感満載の福袋をゲットした時の、

満足感は買った人しか味合えない

至福のお買い物ですよね〜


1月3日 三越銀座 7階で 限定15個の、

藍(愛)が一杯詰まった福袋を販売します。

12-22b.png

こんな感じで、お手製ふろしきに入っています。

何が入っているかはお楽しみ!! 


去年の今頃

クリスマスも近づいてきて、段々と寒さも冬らしくなってきました。

気のせいか、街行く人の歩くペースも早くなってきた感じ。

そんな中で、ふと去年の今頃の事を思い出したので、

写真を載せてみます。 

ちょうど去年はアムステルダムとブリュッセル経由し、

ニューヨークでのクリスマスを過ごしました。

その中でもアムステルダムがとっても楽しくって、

今日の写真は全てアムステルダムの風景です。

振り返ると、こんな馬車が通ってたり

12-18g.png

教会前でのクリスマスマーケットでキノコのオンパレード。 

12-18d.png

12-18e.png

しかも、その場でホカホカのバターソテーが食せます!

12-18f.png
 

そしてスーパーで見つけたドリンクの奇抜さに

ノックアウトされました!  

12-18a.png

12-18b.png

こんな瓶や缶、持って歩いてるだけで

サマになっちゃいます。

12-18c.png
  

もちろん美術館や運河巡りやレストランも楽しかったけど、

記憶に残ってるのは地元密着型の

マーケットやスーパーなんですね。 

去年のひとコマでした。 

プロフィール

organic blue

Author:organic blue

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示
高城染工 藍染

高城染工場

東京都杉並区浜田山3-35-1 ライブタウン浜田山1104 [ TEL ] 03-5913-9727

Copyright © 2023 高城染工 TOKYO ブログ All Rights Reserved.