スペシャル ホリデー
ラジオからは クリスマスソングの特集が
流れて来てます。すぐ側にある 浜田山商店街の
有線放送も 12月に入ったら一段と大きな音で
繰り返し 順番覚えてしまう程 聴こえて来ます。
昨日の日曜日の 繁華街は 沢山の人達の
行き交う人波で溢れていました。
さすがにクリスマス前の 日曜日!
先ずは銀座で

ショウウィンドーの中もAiが大活躍
可愛いい動きに子供達を釘付けにしていました。


そして 新宿

吉祥寺では

華やかな街を歩いて 賑やかな雑踏を
抜けて 用事を済ませ あたふたと家に帰って
私のアトリエに友人が作って下さった
リースを眺めて ホッと 一息!
渋めの日本茶に 豆大福で やっと生き返った気分。

まだまだ 年末に控えて 体力温存しなくちゃ!
12月は 疲れますね~
流れて来てます。すぐ側にある 浜田山商店街の
有線放送も 12月に入ったら一段と大きな音で
繰り返し 順番覚えてしまう程 聴こえて来ます。
昨日の日曜日の 繁華街は 沢山の人達の
行き交う人波で溢れていました。
さすがにクリスマス前の 日曜日!
先ずは銀座で

ショウウィンドーの中もAiが大活躍
可愛いい動きに子供達を釘付けにしていました。


そして 新宿

吉祥寺では

華やかな街を歩いて 賑やかな雑踏を
抜けて 用事を済ませ あたふたと家に帰って
私のアトリエに友人が作って下さった
リースを眺めて ホッと 一息!
渋めの日本茶に 豆大福で やっと生き返った気分。

まだまだ 年末に控えて 体力温存しなくちゃ!
12月は 疲れますね~
過ぎ去る 11月

今年も残すところ 一月足らずになりました。
街のあちこちのイルミネーションが
澄み切った冬の夜を綺麗に映し出してくれてます。
つい先日まで緑や黄色
赤が混じって綺麗だった紅葉も
舗道に落ち葉が風に舞い 散ってます。
11月は展示会のお知らせが たくさん来て
賑やかな月たくさんの写真を みてください!
神戸から黒島に移ったばかりの
カメリーアパートメントのマキさんの展示会が
新宿の伊勢丹デパートで、



北欧の温もりのある暮らしの織物のマットや
ストールやバックがたくさん!
久しぶりにマキさんの笑顔が素敵でした!
その後は 吉祥寺のギャラリーフェブでの

高橋みどりさんの楽しいイベント。
選び抜かれたうつわや 今回初めての
エプロンや手ぬぐい 、この季節になくてはならない
土鍋 などなど 素敵で 欲しい物だらけ。


なにを尋ねても気さくに 作り方 盛り方まで
教えて下さる 高橋みどりさんの魅力に
福岡から来た私の友人も
スッカリ魅了されていました。
私の今回買った 片口の器はカボチャの煮物を
盛り付けるのがピッタリ。
上手にできたら見てくださいね!

スッカリ 晩秋は 終わってしまいました。