fc2ブログ
French | English

高城染工 TOKYOブログ

展示会に向けて




梅の香りに誘われ

近くを見渡せば こんな近くにひっそりと梅の蕾が。

季節はまさに梅春。

私の展示会は  桜満開の時からスタートします。

どうぞよろしくお願いいたします。

浦和ISETAN  7階  4月3日~4月9日

銀座三越      7階  4月24日~5月7日

名古屋三越   7階5月22日~5月27日

倉敷    青 ao   6月6日~6月9日。

今年は春から新しい時代に突入!

私もウキウキしてスキップしたくなるような服を

皆様に見ていただければと

春の息吹を感じながら作っております。

先日は富士山のすぐ裾野の富士吉田市の

オーガニックの糸で織られてる

織物会社に出かけて

肌に優しいスリスリしたくなる生地を選んで来ました。

あいにく富士山がくっきり見えるプラットホームに立っても

雨混じりの冷たいみぞれの日で 広大な富士山とは

対面出来なかったのですが

こんな可愛いい列車が。




今日は生地も届き 



そろそろ本気出さなくちゃ!

浜田山 名物





あっという間にもう2月になりました。

今日が節分。

明日が立春。

梅のつぼみが膨らみ いつのまにか

日が随分と伸びてきたことを実感!


待ちに待った春が産声を上げて

春の始まりを告げてくれてます。

まだまだ油断してたら三月の雪なんて事も

あるかもしれませんが

肩の力もホッと緩むような日曜日です。


今朝 回覧板が回り こんなお知らせが来てました。



小さな字で見にくいかも知れませんが 

テレビ朝日 2月5日 火曜 9時55分から10時25分迄

高田純二のじゅん散歩という番組の浜田山特集で

私のアトリエのあるライブタウンという低層のマンションが、

オープニングに出るとの事。



いつ撮影されたのか?知らなかったのですが 

住んでても知らない浜田山の魅力や

美味しい食べ物屋さんもあるみたいで 

先日も 東京の西に住む姉から

浜田山あんぱんの存在を教えてもらいました。



早速 駅前のお店で予約して来ました。

火曜日にテレビ朝日が見れて

自宅にいらっしゃる方はぜひ見て下さいね。
プロフィール

organic blue

Author:organic blue

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示
高城染工 藍染

高城染工場

東京都杉並区浜田山3-35-1 ライブタウン浜田山1104 [ TEL ] 03-5913-9727

Copyright © 2023 高城染工 TOKYO ブログ All Rights Reserved.