ノスタルジック 松屋
初めての松屋の催事は
緊張からの始まりでしたが
始まってしまったら
思いがけない方々とのの出会いもあり、
忘れられない心に響いた一週間になりました。
何とだいぶ以前の一点物の作品を着て
会いに来て下さった方。
新潟のギャラリーで購入されたそうで、
初め出会ったその瞬間、あれれ??と
服には見覚えありましたが
実際に着てくださって会いに!
その瞬間の驚きは

後 その後も
まさかの10年以上前のわずか二枚作った中の一枚。
カッティングも染め色も良く無難なスタンダードなシャツに、
何か、胸元を華やかにしたくてバイヤスにカットした
真四角の布を貼り付けたシャツは確か二枚作り、
も少し沢山のパッチを貼り付けた派手な一枚は、
確か 牛窓の友人が購入。
残りの一枚を東京から 娘さんと旅行に来て
児島のショップで買ってくださったと。
まだまだ健在のシャツを見て
嬉しくて 嬉しく小躍りしてしまった私です。

松屋には 私は自分の一方的な思い入れがあり、
およそ50年前に 初めて社会人になって
通い出した広告代理店が松屋のすぐ裏の方にありました。
昼休みに屋上行ったり、通勤帰り、
松屋でデザインの素敵な物を見ながら
大人の洗練された物がいっぱい置いてある松屋が
大好きで 憧れのデパートでした。
そんな ノスタルジックな思いもあり
ついつい張り切り過ぎた私は
会期終了後 風邪引いてしまい
一週間ねっぱなしで 昨日やっと
お医者さんの許しも出て元気になりつつあります。
わざわざ来てくださった方々、ありがとうございました。
初めての出会いの方々も、
日頃からの松屋のファンのお客様にも
出会えでとても嬉しい日々でした。
台風が近づいてます。
最大級の備えで被害が少なくて通り過ぎてくれますように。